越前ガニ ご昼食Echizengani-Rakuzen information

越前蟹のお食事は休止しております

越前ガニ こだわり

水槽の越前ガニ

越前蟹は鮮度が命。越前がに楽膳では、越前蟹を水槽から取り出し、その場で調理します。おまたせしますが、新鮮な越前ガ二をお召し上がりいただけます。

ゆでたて越前ガニ

メインの越前ガニをお見せしてから調理するのが越前がに楽膳のこだわり。越前蟹を手に持って、記念撮影もできます。

お食事処は海が目の前のテーブル席

写真 お食事処

越前蟹のお食事は、お宿あらや1階のお食事処のテーブル席を個室にしてご提供しております。

この大きさの越前ガニを扱います

越前ガニのサイズ比較

越前がに楽膳は、次のサイズの越前ガニを扱います。
大サイズ(800g前後):ご昼食向けのサイズです。
特大サイズ(900g前後):大サイズよりひと周り大きく、食べ応えが出てきます。
特特大サイズ(1kg前後):持つとズッシリ重く、食べ応えも、旨みも乗ってきます。ここからグッとセリ値が高くなります。
献上蟹サイズ(1.1kg-1.2kg):大型の越前ガニは献上蟹と呼ばれ、旨みの乗った高級クラスの上質な蟹です。他県に流通しませんので、その場で調理した献上蟹サイズは地元でないと食べられません。

良い越前ガニの判断基準は、見た目の大きさよりも重さです。見た目が大きく軽いカニより、小さくても重い越前ガニを選ぶようにしています。そのほうが、身が詰まって肥えているので美味しいカニなのです。より美味しい越前ガニを求め、カニの目利きには細心の注意を払っています。

越前ガニ 新ブランド「極」
福井県では2015年11月6日から、重さ1.3kg以上、甲羅の幅14.5cm以上、爪の幅3cm以上の越前ガニを新ブランド「極(きわみ)」として売り出していくことになりました。「極」は素晴らしい越前ガニですが、水揚げされる数が非常に少ないこと、価格が10万円を超える場合もあること、二人で食べるには大きすぎること、仕入れても死んでしまってはお客様にご提供することができないことなど、お客様に確実に美味しい越前ガニをお届けするため、越前がに楽膳では取扱いを控えさせていただいております。

福井の冬の味覚の王者「越前ガニ」は
皇室へも献上される冬の風物詩

ゆで越前ガニ

「越前ガニ」とは、福井県の三国、越前、敦賀、小浜の4箇所で水揚げされた雄のズワイガニのこと。雌はセイコガニと呼ばれています。
冬の味覚の王者「越前ガニ」は、その美味しさゆえに皇室へも献上されています。福井県では、献上がには冬の風物詩の1つです。
「越前ガニ」は毎年11月6日の午前0時に漁が解禁されます。漁が行える期間は翌年の3月20日まで。冬しか食べることができない貴重な美味しさなのです。

王者の証、黄色のタグ

越前ガニの黄色のタグ

「越前ガニ」の足には、王者の証の黄色の産地証明タグが付いています。福井県の三国港、越前港などで水揚げされた雄のズワイガニのみにつけられています。

「越前港」で水揚げされた越前ガニをご提供します

越前港で水揚げされた越前ガニ

越前がに楽膳では、越前港で水揚げされた越前ガニを仕入れております。黄色のタグと越前町漁協で発行された認定証がその証です。

~ 越前ガニを召し上がるお客さまへ 〜

  • 1.使用する越前ガニのサイズをお知らせします。
  • 2.ゆでる前に生の越前ガニをお見せします。
  • 3.ゆでたて あつあつの越前ガニをお出しします。
  • 4.かにしゃぶは、越前ガニ1杯丸ごと使い、
    かにみその入った雑炊まで味わっていただきます。
  • 5.ご夕食は個室でお召し上がりいただきます。

〜 越前ガニの取り扱い 〜

  • 1.越前ガニの鮮度を重視します。
  • 2.越前港・三国港において、仲買人と協力し、
    水揚げの中から良質の越前ガニを選びます。
  • 3.越前ガニの固さ・重さ・身のつまり具合、など
    長年の経験で培った感触で判断します。
  • 4.越前ガニを水槽で寝かせて、泥を吐かせます。
  • 5.毎朝、越前ガニを触り、健康状態を確認します。

食事処 越前がに楽膳福井県坂井市三国町

ページトップへ