アクセス越前蟹の食事処 越前がに楽膳

アクセスマップ「福井県坂井市三国町梶38-37-2 越前加賀海岸国定公園 越前松島」周辺地図

〒913-0061
福井県坂井市三国町梶38-37-2 越前加賀海岸国定公園 越前松島 最も海側
TEL:0776-81-3522(受付:9時〜20時)
※駐車場は公園入口にございます。(乗用車約40台駐車可能)(駐車料金 無料)

◎北陸道金津インター:車で20分
◎越前松島水族館歩いてすぐ
東尋坊車で10分以内

お車でお越しの方へ

金津インターをおりたところの写真

北陸自動車道 金津ICから車で約20分
金津インターを出て左折し、三国・東尋坊芝政ワールド方面にお越しください。

北陸自動車道 丸岡IC から車で約30分
※積雪の恐れがある場合は、丸岡ICで降りることをお勧めします

JR・えちぜん鉄道でお越しの方へ

えちぜん鉄道

JRでお越しの方

  • JR 芦原温泉駅 で下車 ⇒

  • ❶タクシーで約20分 ❷京福バス 東尋坊線で約40分 松島水族館前で下車 ⇒ 宿まで徒歩3分 ❸レンタカー


えちぜん鉄道でお越しの方

  • えちぜん鉄道 三国駅 で下車 ⇒

  • ❶タクシーで約10分 ❷京福バス 金津・東尋坊線で約10分 松島水族館前で下車 ⇒ 宿まで徒歩3分

越前がに楽膳から車で5分、東尋坊

東尋坊の写真

東尋坊

越前蟹の食事処、越前がに楽膳から車で5分で着く「東尋坊」は、約1kmにわたる断崖に日本海の荒波が打ち寄せる、国の天然記念物及び指定名勝です。水面から25m(ビル約8~9階の高さ)もの断崖絶壁から臨む景色は雄大です。その断崖は「輝石安山岩の柱状節理」という地質学的にも大変珍しい奇岩で、世界中で東尋坊を含めたった3ヶ所という貴重さ。東尋坊の先に浮かぶ雄島とともに、日本の天然記念物に指定されています。

越前がに楽膳は越前松島にあります

越前松島と越前がに楽膳の地図

越前松島

越前蟹の食事処、越前がに楽膳の所在地で、福井県坂井市三国町にある越前加賀海岸国定公園「越前松島」のご紹介。越前松島は松林や海といった自然の風景を楽しむことが出来る公園です。穏やかな季節にはお散歩コースとしても人気の場所です。6月~9月には水平線に沈むきれいな夕日、冬は迫力のある日本海の荒波など、四季折々の表情を眺めることができます。波の音に耳を傾けながら、ごゆっくりとしたひと時をお楽しみください。

越前がに楽膳から歩いて3分、越前松島水族館

越前松島水族館の写真

越前松島水族館

越前蟹の食事処、越前がに楽膳のとなり、歩いて3分の場所には、見て・触れて・楽しく学べる、体験・体感型の越前松島水族館があります。イルカショーやペンギンの散歩、アザラシ・サメ・巨大タコ・ドクターフィッシュなどに触れたり、ウミガメや海の魚への餌やりもできます。ガラス張りの水面を歩ける「さんごの海」や、空を飛ぶように泳ぐペンギンを見ることができる「ぺんぎん館」が大好評。水槽では珍魚コンペイトウをはじめ、日本海の魚を中心に約350種類におよぶ珍しい魚に会える水族館です。水族館で遊んだら、越前がに楽膳で越前蟹のお食事をどうぞ。

越前がに楽膳から車で10分以内、芝政ワールド

芝政ワールドの写真

芝政ワールド

芝生やプール、アトラクションなどで遊べるテーマパーク、芝政ワールド。越前蟹の食事処、越前がに楽膳から車で10分程度の距離にあります。夏に芝政ワールドを訪れるお客様が多く、ウォータースライダーや波の出るプール、4〜6人乗りの巨大な「ザ・モンスタースライダー」が大人気。室内プールもあり、夏はプールだけで楽しむことが出来ます。その他、海賊がテーマのアトラクション、パットゴルフやアーチェリー、キッズパラダイスなど、大人からお子様まで1日中遊べるテーマパークが芝政ワールドです。

世界に誇る恐竜ミュージアム、福井県立恐竜博物館

写真 福井県立恐竜博物館

福井県立恐竜博物館

楽膳から車で一時間ほどの距離にある、恐竜化石の宝庫として全国的にその名が知られている勝山の福井県立恐竜博物館は、世界三大恐竜博物館の一つ。銀色のドーム型展示室には、40体以上の恐竜の全身骨格をはじめ千数百もの標本や巨大なジオラマ、迫力満点のダイノシアター(200インチの対面スクリーン)があります。大迫力の恐竜を間近で見ることができ、子どもから大人まで楽しめる博物館。時期によって恐竜の化石の発掘体験もできます。

750年脈々と続く幽玄の地、曹洞宗大本山永平寺

写真 曹洞宗大本山永平寺

曹洞宗大本山永平寺

全国1万5千余の末寺の大本山である永平寺は、1244年道元禅師によって開創された出家参禅の道場で、『日本曹洞宗』の第一道場です。七堂伽藍をはじめ、70余棟の殿堂楼閣が、樹齢 600年を越える老杉の巨木に囲まれながら静かにたたずんでいます。現在も750年前に道元によって定められた厳しい作法に従い、修行僧が禅の修行に励んでいます。泊まりこみで参篭(さんろう)、参禅、研修体験ができ、精進料理も味わえます。

食事処 越前がに楽膳福井県坂井市三国町

ページトップへ